おとなの遊び場 里山樹楽

『里山樹楽』の自然とそこに集う仲間たちの活動を紹介

2012-01-01から1年間の記事一覧

こんなユリが

庭にこんなユリが咲いている。 でも植えた記憶はない。 ネットで調べてみるとどうやらタカサゴユリというユリの一種らしく、 種が風で飛んで増えるという。 庭には他にもあちこちに勝手に生えているが、 どれも数個の花がついているだけで、これは茎の形とと…

秋の訪れ

驚いたことに稲刈りがもう始まっている。 今、眼下の水田は黄金色に輝いているが、 その中で写真中央の送電線鉄塔の周りにやや薄い色になっている部分がある。 それが稲刈りをしたあと。 なおこの写真は小湊鉄道のよく見える秘密のスポットに写真家の石川松…

田舎生活

先週に続いて『田舎』。 今日は6日以来久しぶりに恵の大雨が降った。 甲子園では高校野球で新潟明徳と明徳義塾の戦いが雷と雨で2時間以上の中断中。 田舎生活で真夏の雨は大変ありがたい。 草花たちには日照りが続くと水遣りで苦労させられる。アジサイな…

田舎 貸します

ごめんなさい、これって仮想です。 里山樹楽内の畑を使っていただいている皆さん、ご心配なく! 今、腰痛はお休み中で毎日野良仕事に追われたっぷりいい汗をかいている。 でも、いずれ動けなくなったときに子供たちが代わりに田舎暮らしを始めてくれればいい…

新しい仲間

このところ、暑さとロンドンオリンピック中継の影響で日中は家の中にこもっている時間が長くなっている。 そして朝夕は毎日のように雑草との闘い! 6日は久しぶりの大雨(60mm程度)でまたまた雑草を勢いづかせてしまった。 さらに勢いづいたらしいのは…

暑中お見舞いもうしあげます

暑中お見舞い申し上げます。 猛暑の中、毎日が草刈と草取り。 といっても朝のうちと夕方だけで、日中はテレビの前。 勿論、ロンドンオリンピックの中継です。 28日はいちはら里山クラブの安須要害古墳の草刈。 29日は町会の町内草刈清掃。 今日30日は自宅(…

柏葉アジサイ 色の移り変わり

猛暑の中でほとんどのアジサイの花が終わった。 その中で、色を変えながらまだきれいに咲いているのが上の写真の柏葉アジサイ。 そこで、これまでの色の移り変わりをみていただきます。

剪定と堆肥づくり

→ アジサイの剪定がやっと終わった。 今回は一人でやったので、早朝の涼しい時に3時間程かけ1週間を要した。 上は剪定前後の比較写真。だいぶスッキリした。 日当たりの良いところは株がコンパクトにまとまっているので剪定がしやすいが、逆に日陰にある…

カブト虫

一昨日、アジサイの剪定中に珍しく見つけたカブト虫。 その後家の中で飼っていたが、やはり自然に返そうと思い樹楽内にあるクヌギの木に放してあげたのが上の写真。 この木にはカブト虫や蜂が集まる樹液の出る穴があり、夏休みに入った子供たちが毎朝探しに…

腎臓移植して5年

実は忘れていたが、今日7月19日は5年前に妻に腎臓を移植した日。 その当時、移植した腎臓の5年生着率すなわち 5年後も正常に機能している割合の平均値は80%程度と言われていたが その5年が経過した。 自分の体に残った腎臓も妻の体に渡った腎臓も…

ラベンダースティック教室

先週に続いて今日もラベンダースティックの“教室”が開かれた。 ただしメンバーも変わり、先週の“生徒”が今日は“先生”に早変わり。 そして暑さのため場所はどっこい処ではなく室内で。 今日の生徒さんはほぼ初めての体験だそうだが、そこは手芸に秀でた人達…

可愛いお客

今日は各地で猛暑に。 写真は一足先に水浴びをする我が家のかわいいお客。 頭上から降り注ぐ水に興奮しています。 何回も会っているのに、昨日も会うなり泣かれてしまった。 この子(孫)、来月末には1歳になる。

ラベンダースティック

里山樹楽で育てられているラベンダーを使ってラベンダースティック作りの小さな集まりがあった。 メンバーはアジサイオープンガーデンに来られた方のお仲間さん4人ともう一人。 先生役は写真右はじのHさん。 どっこい処内に爽やかな香りが漂っていたのは言…

アジサイの挿し木

アジサイはほとんどの種類の花が色あせたり枯れたりしてきたが、柏葉アジサイやフェアリーアイなどはこれから変色しながら咲き続ける。 特に柏葉アジサイの場合、これから8月にかけて徐々に鮮やかな色に染まる。 そんな中、掛川の加茂花菖蒲園で購入した新…

キクラゲとイシクラゲ

庭のイシクラゲ かき集めたイシクラゲ 雨天とともに庭にワカメを小さくちぎってばらまいたような異様な物質が現れた。 それが上の写真のイシクラゲ(写真右)。 動物や植物でなく、細菌の一種という。 食べられるということだが、やめておこう。 一方、写真…

人気アジサイ

カシワバアジサイ 『ハーモニー』 山アジサイ 『クレナイ』 ロイヤルホワイト ポージーブーケ ケーシー フラウノブコ 今日でアジサイのオープンガーデン(6月17日~)を終了した。 参加者はオープン前からの見物者を加えて延べ約200人。 参加者には希望する…

新しいアジサイ

今日は里山樹楽のオープンガーデン中であったが、 静岡の掛川市まで車を飛ばした。 行った先は加茂花菖蒲園でその距離は往復約560キロ。 目的はここが開発したアジサイ『ダンスパーティー』その他の 新しい品種のアジサイを見学し購入するため。 もっとも、…

台風4号の爪痕

昨夜千葉にも強風をもたらした台風4号が過ぎ去った。 気象台の観測では昨夜12時の千葉市における最大瞬間風速は27.2m! シジュウカラの雛が育っている巣箱は柿の枝が折れ、親鳥が入ることを躊躇。 ブドウは葉がめくれたりしているが、房は落ちていな…

ブドウの摘房、摘果粒

⇒ 今日はアジサイオープンガーデンの合間を縫ってブドウ(ナイアガラ)の管理。 既に今年出た枝一本あたり一房に摘房してあった(一枚目の写真)が、更に一房当たりの果粒を切り落として減らす摘果粒作業(写真左⇒右)を行った。 でもまだ房の数、果粒の数…

雨蛙とアジサイ(今日の一枚)

初々しいアジサイ達

まだ色が十分出ていないオープンを待つ アジサイ達。 これもまた可愛い。 左側が毬型アジサイ、右側が額アジサイ。

オープンガーデン

里山樹楽の庭を17日(日)から約2週間解放いたします。 この時期に見ていただくのは約50種、500本のアジサイで、 解放時間は9時頃から17時頃までです。 場所の分かっている方はどうぞご自由にお入りください。 写真のチンパンジーがお迎えします。 …

水元公園菖蒲まつり

今日は生憎の雨の中、都内葛飾区にある都立水元公園を訪れた。 おりしも菖蒲まつりが6月20日までの日程で開かれており、今を盛りときれいに咲いている菖蒲とアジサイなどを見せていただいた。 里山樹楽には毎年4月に葛飾区水元から3世代にわたる20人…

エビネの移植

左の写真の杉の切り株周辺に笹竹、シダ、ミョウガに埋もれてエビネが生えていた。もとはと言えば上にある杉山の中にあったエビネを見つけ十数年前に移植してきたもの。 そこで昨日はその根を全部掘り起こした。深いところでは40㎝も。 特に笹竹の根っこの…

ホタルの舞

昨夜、久しぶりにたくさんのホタルが舞う光景を友人夫妻に誘っていただき見た。 場所は小湊鉄道の光風台駅の南側を流れる水路で、鶴峯八幡宮の下流側。 護岸をコンクリートで固められてはいるものの、その水路を舞台にたくさんのホタル(ゲンジボタル)が数…

アジサイ オープンガーデン

樹楽のアジサイがチラホラ咲き始めた。 今年もアジサイのオープンガーデンを 6月中旬に予定している。 昨年は大学のクラス会旅行が14~16 日に組み込まれていたため18日から 約2週間開催したが、どうやらこの様子 だと10日(日)ごろから始めたほ…

ガーデニングおばあちゃん

今日、訪問したオープンガーデンは独り住まいのおばあちゃんのお宅。 庭の写真だけを撮影するつもりでいたが大変感じのいい方だったので ご本人に入っていただきついパチリ! 座っておられる場所は長屋門の下。 この長屋門に「仮住まい」(ご本人の弁)しな…

オープンガーデン

今、市原市内で市主催のオープンガーデンが開かれており、 今日はその一つである伊藤邸の庭を見せていただいた。 庭そのものは広くて起伏に富んだ地形であり、 いろいろな種類のバラやジキタリスなどの他、名前のわからないたくさんの花が 自然に配植されて…

黄金色の花

黄昏時に黄金色に輝く花に覆われている大木。 この木を下から撮った(昨年)のが下の写真。 さて、この木の名前は? 小さな実がなります。

美女と野獣

いちはら市民の森で昨日開かれた チェンソーカービング教室(栗田校 長)で未完成に終わったぶら下がり チンパンジーを今日樹楽で完成さ せた。 これは校長の見本を見ながら昨日 彫ったもの。と言ってもメタボだった ものを見るに見かねた校長がザック リと…