おとなの遊び場 里山樹楽

『里山樹楽』の自然とそこに集う仲間たちの活動を紹介

2022-01-01から1年間の記事一覧

ミニ門松作りと山野草の実

クリスマスの25日、里山樹楽では恒例のミニ門松作りが行なわれた。 参加者は会員に限定して約30人。 使用する孟宗竹、真竹、松の枝、南天の実、梅の花、ローバイ、キンカン等はほとんど裏山や畑からの自給自足。 以下はその作業や食事、そして作品を前に整…

のどかな落花生掘りの様子 あれ!いつからお父さんになったの? 芋と落花生の山分け 都合で参加出来なかった会員にも分配 下の写真は『どっこい処』での昼食の様子 以上の写真は、昨日行なわれた里山樹楽会員の内の十数人で構成する野菜クラブの収穫作業の模…

秋の収穫と草花

紅あずまと安納芋 芋の 振り分け

『ナンジャモンジャ』との出会い 

『ナンジャモンジャ』という花木に初めて出会ったのは福岡市に単身赴任していた平成8年の5月。職場の仲間と太宰府のゴルフ場へ行く途中であった。 この花の見事さに圧倒されて同行の車を止め、この樹のあった店の方に樹の名前を尋ねたところ、『ナンジャモン…

ネモフイラと藤を見に

以前から気になっていたネモフイラを見に茨城の国営ひたち海浜公園を訪れた。 ネットで探し、近くの駅からバスで気楽にということで選んだのがクラブツーリズムのバス旅行。「あしかがフラワーパーク」とセットの旅行である。 以下はその写真です。 曇りではあ…

サトイモ植え

野菜クラブ員によるサトイモ植えなどが23日に行われた。 種芋は昨年収穫し、昔からあった横穴に保存してあったもの。 こちらはジャガイモの芽欠きと土寄せ作業(手前に見える線は害獣電気柵) 女の子も可愛い手でお手伝い 今後の共同作業は、5月7日に予定す…

春の珍客と花木

3月中旬に入って間もなく、我が家の居間に可愛い珍客が突然現れた。 広げた羽は横11.5㎝もあり、ネットで調べたところ「オオミズアオ」という蛾であることが判明。 この蛾は成虫になってから1週間ほどで死んでしまうという。その間は口が退化しているため何も…

春が来た!

寒い日が続いたが、やっと解放されたと感じるここ数日! クリスマスローズをはじめ、いろいろな花があちこちで一斉に開き始めている。 そんな中、里山樹楽の野菜クラブ員によるジャガイモ植えが先週の土曜日に、そして今日(5日)は椎茸の植菌を行った。約30…

初雪

新年に入り晴れ間の日は多かったものの、風のある日は厳しい寒さで閉口した。 そして今日は天気予報どおり正午前から新年に入って初の雪が。 それが夜には降り止んだ。 以下は午後4時頃の降雪状況と夜の雪の光景です。 母屋から見た別館方向 母屋から見た裏…

おめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。 コロナ禍にありながら、今年は天候的に穏やかなスタートとなりました。 さて、年賀状によるご挨拶は今年から卒業させて頂きましたので、新年の幕開けをこのブログでお祝いさせていただきます。 元旦0時に撮影した『ど…